RSS | ATOM | SEARCH
今年最後の、小さなクラフト展

今日は、八幡神社での小さなクラフト展の日。

 

金神社のすぐ西にある、小さな神社で偶数月の第一土曜日に開催される

のんびりとしたクラフト展です。

暑すぎる8月と、雪が心配な2月はお休みで、4月、6月、10月、12月と

年4回の開催だから、今年は今日でお終い。

来られて良かった!

 

 

まず向かったのは、サンデービルヂングマーケットでもお馴染みの

お菓子屋Riettoさん。

 

ラム酒がしっかり効いたモンブランのタルトには、

揖斐菓匠庵 みわ屋さんの利平栗渋皮煮が贅沢に使われています。

ラ・フランスのタルトに使われているのは、長野の農家さんから仕入れた

無農薬の洋梨だそうです。

洋梨は、長良ワインでコンポートに仕立てたとのこと。

食べてみたら、ふわっとハチミツの様な香りがしたけれど、

ワインの風味なのかなぁ。

 

甘酸っぱいフランボワーズジャムがサンドされたヴィクトリアケーキや、

ラム酒入りガナッシュが入ったティグレに、

焦がしバターの香りがリッチなフィナンシェも。

 

それから、外側がカリッカリのカヌレも!

サンビルよりも行列が少ないから、Riettoさんとも色々お話出来て

楽しかったです♪

 

行列と言えば、今日は、看板犬の柴犬ちゃんたちがかわいすぎる

焼き菓子の黒柴商店さんの行列が凄かった・・・。

というのも、製造施設の閉鎖のため、今日を最後に

お菓子作りの活動を休止されるからで、ファンの皆さんが

沢山来られ、お菓子もあっという間に完売でした。

寂しいですが、また活動再開される日を楽しみに待っていたいですね。

 

今日は、餃子や焼き芋のお店があったり、いつものお店も

ちょっと違う配置になっていたりで、新鮮な感じでした。

 

毎回立ち寄る、各務原のジャム屋さんsweet-jamも珍しい場所に・・・。

ジャムの色合いもすっかり秋色。眩しいオレンジの瓶が多く並んでいました。

各務原といえば!のにんじんジャムはさっぱりとした甘さで、

ヨーグルトとの相性好し!

金柑好きの姉は、あまり出合えない金柑ジャムを買うことが出来てうきうき♪

柚子ジャムもですが、チョコレートと合わせると美味しいのです。

チョコレートフレーバーのアイスにもおすすめですよー。

甘酒ミルクは、ほんわりやさしい味わい。

ほわほわやわらかいパンに塗って食べたい。ホットミルクに入れても。

 

 

さて。お腹をペッコペコに空かせて、お昼ご飯に向かったのはここ。

みそかつの名店、一楽さんです!

 

高島屋南の再開発エリアに入っているので、この場所での営業は

1月下旬までだそうです。

細長いカウンターだけで、その後ろを人ひとりがやっと通れる激狭な

この場所が楽しめるのもあと少し。

とりあえず、今のうちに何度か足を運んでおきたいのです。

 

ここはやっぱり定番の『みそかつライス』。

今日はおやつをいっぱい食べる予定なので、赤だしor豚汁の追加は我慢。

たっぷりかかった味噌は、見た目ほど濃くはなく、ここに辛子を追加するのが

また、たまらなく美味しい。

お肉の美味しさは言わずもがな。

しっとりとやわらかく、何もつけなくてももちろん美味しい。

そして、何より凄いのが衣。

まったく油が重たくないから、ペロリと平らげてしまうのです。

食べたことは無いけれど、かつが1.5倍量の『Wみそかつライス』も

食べられそうな気がします。

 

 

でも、今日のところは、お腹に少ーしスペースを残しておいての

食後のデザート。

珈琲を買ってきて、Riettoさんのシュークリームを頂きました。

さっくりしたシュー生地に、カリカリのアーモンドトッピング。

バニラいっぱいのカスタードは甘すぎず、程良い満足感。

幸せ〜♪

 

 

さすがにお腹がいっぱいなので、柳ケ瀬をぶらぶら。

やながせ倉庫にも寄って、団地 B-505でこんなブローチを見つけました。

plus alphaさんの、木で出来た、糸巻きブローチ。
糸の色は、他にも黄色や緑、青などがありましたよ。

 

面白いのが、ブロックオーナメントというオブジェシリーズ。

小さな四角い穴が開いた板に、好きな建物や柵や人などパーツを差し込んで

自由な組み合わせでオリジナルのオブジェが作れるというもの。

集めてみたいなー。

 

 

そうそう、12月に入ったので、クリスマス用に骨付きモモ焼きを

注文しなくては!と、高島屋南口そばの若鶏専門店鳥倉総本店さんへ。

大きめでふっくらとやわらかい、ここのモモ焼きの美味しさを知ってしまったら

もう他のお店では買えません。

こちらも、再開発エリアで、この場所での営業は1月までだそうです。

ゆくゆくは、新しく出来るビルの中で再び営業されるとのこと。

これからのクリスマスも安心です!

 

大好きだった、お向かいの中華料理 北京さんは再開発を機に

閉店されてしまって寂しい・・・。

名物の、真っ黒なげんこつみたいな黒酢酢豚がもう食べられないのが残念です。

そんな北京さん前に、なにやら沢山のものが並んでいると思ったら、

「ご自由にお持ちください」コーナーでした。

お店にあった食器類のストックなどがズラリと並んでいました。

パーティに使ったら楽しそうな、フルーツポンチ用セットとか

中華皿セットなどもありましたが、気軽に使えそうな足付デザート皿や

小さな酒杯を貰って来ました。

それに、思い出深いマッチや爪楊枝も。

まだまだ沢山ならんでいたので、気になる方は是非。

 

 

再開発で今後また柳ケ瀬もどんどん変わって行きそうですが、

いつまでものんびりと気持ちの良い町であって欲しいです。

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 23:29
comments(0), trackbacks(0), - -
のんびり柳ケ瀬

今日はいいお天気!

家族で夕食を食べに行く予定でしたが、その前に柳ケ瀬をぶらぶらすることに。

 

高島屋前の劇場通りでは、商店街アーケードの下で、
大きな鯉のぼりたちが気持ちの良い風を受けて泳いでいます。

毎年、4月半ばから5月にかけて見られますよ。

 

水曜日の柳ケ瀬は定休日のお店が多くて、いつもよりとっても静か。

先日のサンデービルヂングマーケットの賑わいが嘘みたい。

でも、こののんびりとした空気が良いのです。

 

サンビルの日には行列の出来る、ツバメヤさんだって、

アイスクリーム 松ノ屋さんだって、スルッと立ち寄ることが出来ます。

 

という訳で、この前 松ノ屋さんで食べそびれた、季節のもなかアイスを

頂くことにしました。

 

私と妹は、ラムレーズン♪

 

有機栽培の房干しレーズンを使ったという、自家製ラムレーズンがたっぷり。

あっさりとした美味しさで、いくつでも食べられそうです。

 

母は、濃姫いちごを。

岐阜市産の完熟濃姫いちごを使っています。

普段苺味は選ばない母が、美味しそうだと言って珍しく苺をチョイス。

ひと口貰いましたが、程良い酸味でこちらも美味しかったです。

 

お天気が良すぎて、ちょっと暑いくらいだったので、

クールダウンしつつ、喉も潤せました。

季節のもなかアイス、次は何味かなぁ。今から楽しみです。

 

この時期の柳ケ瀬周辺は、なかなか良い眺めです。

劇場通りから金神社へ続く通りでは、花水木がピンクや白の花を咲かせています。

 


金神社の鳥居の横では、珍しいなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)が

緑の蕾を揺らしています。

毎年、5月になったら、ふんわりと雪が積もったような白い花を

咲かせてくれますよ。

 

そんな景色を眺めながら、てくてくお散歩するのも楽しいのです。

今日は車で行きましたが、いつもはこのまま歩いて

ドン・キホーテのある交差点から東へ、2つめの信号のちょっと手前、南側の

お餅屋さん餅文まで、柏餅を買いに行きます。

この柏餅、とっても美味しくて家族全員のお気に入りなのです。

 

のんびりと春の柳ケ瀬周辺散歩、おすすめですよ!

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 20:07
comments(0), trackbacks(0), - -
今年最初の、小さなクラフト展!

今日は、八幡神社での小さなクラフト展の日。

金神社のすぐ西にある、小さな神社で偶数月の第一土曜日に開催されます。

暑すぎる8月と、雪が心配な2月はお休みで、4月、6月、10月、12月と

年4回の開催だから、本当に久しぶりなのです!

 

出掛ける頃にも、まだ少し降っていた雨も、開催時間前には止みました。

良かったー!

 

楽しそうな笑い声。

生演奏の素敵な音楽。

のんびりとした空気。

 

ここでは、たいした行列も出来ないし、出展者の皆さんも、お客さんも

おしゃべりしながら、肩の力を抜いて過ごすことが出来ます。

やっぱり、こういうのっていいなぁ。

 

 

各務原で地元の果物や野菜を使ったジャムを作っている、

sweet-jamさんとも久々におしゃべりして来ました♪

 

今日のジャムは、苺ミルクにベリーベリーベリー、ミルク、抹茶、

珈琲アーモンドなど。

お目当ての甘夏とラムレーズンは、早々に売り切れてしまったみたい。

 

でも、にんじんジャムはまだありました♪

春になると食べたくなる、私たちのお気に入りなのです。

見てください、この綺麗な色!

にんじんのジャムと聞いて、えっ!?美味しいの?とか、

にんじんは苦手で・・・という方も多いですが、美味しいですよ〜。

にんじん独特の匂いはほぼしないし、あっさりとした甘さなので、

男性にも人気なのです。

トーストにも、ヨーグルトにもよく合います。

見かけたら、ぜひぜひお試しを!

 

 

斜向かいには、サンデービルヂングマーケットでもお馴染みの

お菓子屋Riettoさんが出店していました。

 

リッチな味わいのフィナンシェと、

ラム酒入りのガナッシュが入ったティグレ。

 

それから、外はカリッと香ばしくて、中はもっちりのカヌレを

買っちゃいました♪

 

 

そして、お隣には神田町の金蝶堂さんが初出店。

ぜにやのすぐ横の、天使の生どらが人気のお店です。

ご近所のお店がたまに出店しているのも、クラフト展の良いところ。

 

見るとやっぱり食べたくなる桜餅。

桜葉の良い香りが移った道明寺に、甘さ控えめなこしあん。

 

こちらは、わらび栗きんとん。

栗きんとんを、つるりとしたわらび餅で包んであります。

今日は、洋と和ダブルのよくばりおやつデーです♪

 

 

この後、待ち合わせてお昼ご飯を食べに行く予定だったので、

急いでツバメヤさんに立ち寄り、明日のおやつに大地のどらやきを購入。

 

黒米桜餅も食べたかったけれど、さっき金蝶堂さんのを買ってしまったので、

また今度のお楽しみに。

 

 

ちょっと足を延ばして、今日のお昼ご飯は、グリル あかつきさんで。

みんなの森 ぎふメディアコスモスの北側にある洋食屋さんです。

 

このお店、お箸と一緒にテーブルに並べられる、ナイフ&フォークが

ユニークなのです。

ナイフとフォークを重ねて、紙ナプキンでギュッと包んだのを

ほどけない様に爪楊枝を刺して留めてあるのです。

まるでロールキャベツみたいで面白い!

 

ランチのメニューはいろいろですが、『本日の定食』にしました。

今日は、鮭フライとヒレの生姜焼きです。

どちらも、普段はあまり選ばないメニューなのですが、

ここのは何を食べても美味しいので、迷いなし。

ほろほろっとふっくら焼き上げられた鮭に、洋食屋さんらしい

タルタルソースが美味しい!

ヒレ肉はしっかりと厚みがあって豪華。しかも、柔らか〜い。

 

定食には、ご飯と赤だし、珈琲が付いています。

これで950円。

こんな美味しくて、このお値段。ありがたすぎます。

 

おいしいものがいっぱいの岐阜、

「次はあそこに行きたいなー」という店がいつも尽きることがありません。

嬉しいけれど悩ましい限り。今度はどこに行こうかな。

 

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 17:41
comments(0), trackbacks(0), - -
5月の柳ケ瀬へ

久々に映画を観に、柳ケ瀬へ。

先月、サンビルの時に手にした、ロイヤル劇場の上映スケジュールチラシに

十数年前に観た映画が載っていたので、もう一度観てみたくなったのです。

 

映画館へ行く前に、金神社へちょっと寄り道。

もうそろそろ、なんじゃもんじゃの花が咲いているかなと思って・・・。

なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)は、天然記念物。

国内では、木曽川の流域と、長崎の対馬あたりと
ごくごく限られた地域でしか見られない、珍しいお花なのです。

東側の鳥居横に大きな樹があって、満開だと白い花がふんわりと積った

雪のように見えます。

遠目に見たら、まだあまり咲いて無さそうでした。

近付いてみたら、やっぱり満開には少し早かったみたい。

 

満開だとこんな感じです。

ふわふわ!

ほんのりと甘い香りもするのですよ。

 

金神社から少し歩き、劇場のあるロイヤルビルに到着。

ここは、3月にオープンしたばかりのBLUE BLUE GIFUや、

かまぼこおにぎりやさーたーあんだぎーのおいしいティダティダさん、

そしてわらび餅が大人気のツバメヤさんも入っているビル。

 

そういえば!と思い出して、ツバメヤさんに立ち寄りました。

 

まだありました。これこれ!

数量限定販売の『10じのビスケット』。

ノンフライの全粒粉ビスケットです。

無くなり次第販売終了だそうなので、買えて良かったです。

 

食べ比べてみようと、いつもの『3じのビスケット』も買ってしまいました。

これも何気に止まらないおいしさなんですよねぇ・・・。

 

さてさて、それでは映画館へ。

入り口から、懐かしい昭和の雰囲気に溢れています。

昔の映画が好きな人にはたまらないですよね。

 

左手奥には、貴重な古い映写機が展示されています。

 

エスカレーター横には、こんな顔ハメパネルも♪

 

ロイヤル劇場は4階にあります。チケットも4階での販売です。

今日観に来たのは、鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』。

何しろ前に観たのは、十数年前。

部分的に鮮明に覚えているところもあるけれど、

ぼんやりとして思い出せないところも・・・。

もう一度観て、スッキリしたかったのです。

映画はおよそ2時間半。

しかも、内容がとにかく濃い!!

昭和55年の作品。37年も前だというのに、色褪せない不思議な力があります。

清順監督独特の前衛的な世界にグイグイ引き込まれてしまいます。

原田芳雄氏がとにかく良い。

映画にあてられて、観終わったら現実に戻るのに

ちょっと時間がかかります。(笑)

当時一緒に観た、同監督の『陽炎座』と『夢二』も観てみたくなりました。

3作で"浪漫三部作"と呼ばれているそうです。

ちょっと調べてみたら、5年前にリバイバルされていた様で、

紹介サイトがありました。興味のある方はどうぞ →

 

それにしても、これで入場料500円なんてお得すぎです。

あとは、最近上映されていないゴジラやガメラなんかの怪獣映画が観たいなぁ!

 

帰り道は、綺麗な花を咲かせている街路樹を眺めながら、

映画とは全く違う、爽やかな5月を味わいつつ、

ゆっくりと現実の世界に戻ったのでした。

 

可憐な姫空木の花。

 

花水木に、色鮮やかなつつじと、町中は花でいっぱいでした!

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 00:42
comments(5), trackbacks(0), - -
柳ケ瀬、にぎわいの春!

今日から4月ですね!

 

冬の間お休みだった、八幡神社での小さなクラフト展も、

また1年 今日からスタートです。雨がやんで良かった〜。

 

久々に顔をあわせる出展者の皆さんとあいさつ&おしゃべりしながら、

大好きなsweet-jamさんまでたどり着くと、早くもジャムが残り数個に・・・。

でも、その中に気になるジャムを見つけました♪

 

ストロベリーペッパーです。

試食させてもらったら、あまーい苺の後からキリリとしたブラックペッパーが

顔を出して、ガラリと味わいの変わるジャムでした。

わあ、これクリームチーズに合うに違いない!と思ったら、sweet-jamさんからも

そうすすめられました。やっぱり!!

もちろん、ワインにも合うはず。でもやっぱり、シャンパンがいいかな・・・

なんて楽しい想像が広がってしまいます。

 

そして、Riettoさんでもおやつを物色。

チョコレート風味のフィナンシェ生地に、ラム酒入りガナッシュが入った

ティグレに、ハチミツのマドレーヌとレモンのマドレーヌ。

Riettoさんでは、いつも買わずにはいられません。(笑)

 

沈丁花の香り漂う八幡神社を抜けるころ、お神輿の近付いてくる音が

だんだん賑やかに・・・。

今日・明日は、斎藤道三公をたたえる『道三まつり』の日なのです。

次々とお神輿が通ってゆく長良橋通りを横切って、美殿町へ。

こちらでも、春祭を開催中。

キモノマーケットに出店中の着物女子たちがいっぱいで、華やかです。

たい焼き 福丸さんで、もう一度 梅鯛焼きが食べたかったけど、

行列が出来ていたので断念。

出ていたらいいなと思っていた、割烹きし野さんがお弁当を出していたので

無くなってしまう前に買っておきました。

 

さて、順番が逆になってしまいますが、これからお茶をしに行きます。

目的地は、オワリヤ楽器店より少し北の、シェアアトリエビルカンダマチノート

ここの2Fで知人が珈琲のお店を始めました。

CAFE&SWEETS 星時、本日オープンです。おめでとうございます!

 

お祝いのお花がズラリと並ぶカウンター。

私たちもお店を始めた時には、どんなお客さんが来られるのかなぁと

ドキドキしていたっけ。

きっと今、店主の樋口さんも、わくわくそわそわしているのだろうなぁなんて

思いつつ、2人とも深煎りの珈琲とケーキを注文。

 

姉は春らしく、苺のタルト。

 

妹はモンブランを注文しました。他にもシフォンケーキがありましたよ♪

 

ゆったりとした店内に並んだ、古い家具。

カフェなのだけど、喫茶店のような気取らない雰囲気もあって、良い感じです。

それぞれのテーブルに、ひとつひとつ違うドライフラワーが

飾られているのも素敵でした。

 

お店を出たら、ぜにや前の交差点に人だかり!

立派なお神輿が止まっていました。

今まで見たことが無かったので、そばに行って見てみると、

どうやらからくり人形が載っている様子。

見ている間に、ちょうどお人形が動き出しました。

鯛を背負った童子がお囃子に合わせて踊り出したのですが、

両足を代わる代わる高く上げたりと、思いのほかアグレッシブな動きで

ビックリしました。

最後に、手前の壺なのか巾着なのかがパカッと割れて、宝船が出て来ました。

お目出度い!!

それにしても、後ろのぜにやの懸垂幕"かつおパック"が

目に焼き付きすぎて困惑・・・。(笑)

 

歩行者天国で、あちらこちらの屋台から美味しそうな匂いが漂う中、

ステージではジャズの演奏。なかなかのカオスっぷりが面白い。

 

お祭り感を十分堪能したら、お昼ご飯です。

先ほど買っておいた、きし野さんのお弁当♪

鰻の蒲焼きと出汁巻玉子のお弁当です。

出汁巻が美味しくて、もっと食べたくなってしまいました。

華やかなちらし寿司弁当や、鰻の笹巻寿司なんかも並んでいましたよ。

 

帰りには、写真プリントの55ステーションにちょっと寄り道。

ベンテンドーのすぐ北のお店です。

こちらは、羽島へ移転のため、4月28日(金)で閉店されるとのこと。

ただいま、閉店セール中で店内の商品が半額なのです。

写真屋さんですが、ここはPBのマスキングテープが豊富なお店。

半額セールは見逃せません。

 

気が付いたら6巻握りしめていました。

太幅のミッフィーちゃんに、五線譜に並んだ鳥、道路と車、お魚など。

これだけで、631円でした。安い!

マスキングテープ好きの方にはおすすめです。

 

家に着いてからしばらくして、桜餅を食べました。

お弁当と一緒に買っておいた、きし野さんのものです。

今年初めての桜餅♪春ですねぇ。

パックを開けたら、とっても良い匂い〜。桜餅の香り、大好きです!

すごくもちもちで美味しかったです。

人ごみの中をたくさん歩いて疲れた身体に染み入りました。

本当に今日は、パレードがあったり、フリーマーケットや楽市楽座があったり、

マグロの解体ショーがあったりと、どこもイベントがいっぱいで、

街中がお祭りムードに包まれていました。

 

明日も、お祭りです。

ついでにやながせ倉庫団地を見てもらえたらいいなと思って、

本革製のちっちゃな鮎菓子ブローチと、かわいい岐阜いちご柄のレターセットを

納品して来ました。

 

岐阜のおみやげに是非!

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 21:09
comments(0), trackbacks(0), - -
今週末は…

以前、ブログでもご紹介した『HOW A(鮎)yU?! 鮎菓子食べよー博』。

好きなものを自由に選べる、『鮎菓子詰め合わせ』や

いろんなお店のものを食べられたから、新しい出合いもあった『鮎菓子食べ放題』。

などを思った以上の盛況ぶりと人々の熱気に圧倒されつつも

なんとか楽しみましたが、その後、それはもういろんな人に羨ましがられました。

でも実はこちらは本番前のプレイベント。

 

「行きたかったなー」と思ってたみなさーん!とうとう今週末、20日には

鮎菓子たべよー博 A Yu Ready?!』が開催されますよ。

今回の場所は、JR岐阜駅からすぐの『じゅうろくプラザ』。

いろんなお店の鮎菓子を食べ比べできちゃう『鮎菓子食べ放題カフェ』は

午前十時から各時間帯分を一斉販売するらしいです。

「ぜひ行きたい!」って方は早めに並んでおいた方がいいかもしれませんね。

(個人的には前回の混雑ぶりを見ると、

 前もって予約制とか抽選とかの方がいい気がするんですが…。)

いろんなお店の鮎菓子を買ったり、食べたり、

お抹茶と一緒に楽しめるコーナーもあるようです。

いやあ、まだまだ食べたことのない鮎菓子がいっぱいです。

 

前回満喫したのもあって、今回は食べ放題には行かないつもり。

でも気になっていた洋菓子コーナーではなにか買いたい!と思ったら

持ち帰りは不可で、イートインのみのよう。

 

今週末は第3日曜日、ということはサンデービルヂングマーケットの日。

もちろん、わたしたちも行きますよー。

サンビルでは、きっとおやつをいっぱい買っちゃうから

『鮎菓子食べよー博』でケーキが食べられるかどうか…。う〜ん。

 

そして!鮎菓子といえば、スーベニイルの人気商品、

本物そっくり本革製の『鮎菓子しおり』。

と、ちっちゃな鮎菓子ブローチ(こちらも本革製)も

やながせ倉庫団地で販売中です♪

鮎菓子好きなみなさん、こちらもよろしければ、ぜひ!

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 14:03
comments(0), trackbacks(0), - -
久々の、小さなクラフト展

今日は、八幡神社での小さなクラフト展の日。

なのに、明け方まで雨が降っていて、開催されるのかハラハラしました。

何とか雨も止んで、開催決定!

4月、6月、10月、12月の年4回の開催だから、前回からは4カ月ぶり。

久々です!

金神社のすぐ西にある、小さな神社は、今日も清々しく気持ちの良い空間でした。

 

 

各務原で地元の果物や野菜を使ったジャムを作っている、

sweet-jamさんにお会いするのも、久しぶり。

 

ジャムもすっかり秋色です♪

ブランデーの効いた『栗 ブランデー』に、上品な『葡萄』、

すっぱぁい『プルーン』。

何に合わせて食べようかと、うきうきしてしまいます!

 

sweet-jamさんは、この間、チャート(堆積岩)を見に行くという

なかなかマニアックなツアーに参加されたそうです。

アツく語られるチャートのお話を聞きながらも、

「私が博物館に勤めていたら、sweet-jamさんに地層のジャムを作ってもらって、

置いてみたいなぁ。」なんて、妄想をしてしまいました。

 

▼ 以前作っていらっしゃったジャムで、こんなのがあったので。(笑)

ミルクジャムや珈琲ジャム、栗ジャムや小豆ジャムなんかを層にしたら、

地層っぽいと思いませんか?

 

 

Riettoさんでは、いつものヴィクトリアケーキに、

レモンのウィークエンド、キャラメルフィグのケークを。

それに、久々のティグレ!

チョコレート風味のフィナンシェ生地に、ラム酒入りガナッシュを入れた

お菓子です。

 

他にも、久々にお会いする人たちと、いっぱいおしゃべりして、

ずっと笑ってばかりのクラフト展でした。

 

 

そして、今日のお昼ご飯は、どうしても行っておかなければならないお店へ。

ここです。

サンデービルヂングマーケットの日には、ちょうど本部の目の前になる、

ロンドンさん。

1Fのパン屋さんの方ではありません。

今日、行かなくてはならないのは、2Fの喫茶ロンドンさんの方。

実はこちら、明日10月2日で閉店されるのだと、知人から教えてもらったのです。

今日を逃したら、もう間に合わない!と慌てて駆けつけました。

 

いつものこの入り口を入るのも、ちょっと複雑な気持ち・・・。

 

 

最後はやっぱりよく食べていた、お気に入りのメニューをと

2人で2種類頼んで半分こすることに。
2人とも、セットのコーヒーは、カプチーノで。

 

しばし待つ間、窓から見下ろす柳ケ瀬の風景。

この景色も、もう見納めです。

 

注文したサンドウィッチが出来上がりました!

学生の頃から、一番よく食べていた、『照り焼きチキンミックスサンド』。

やわらかい全粒粉のパンの間には、照り焼きチキンと、タマゴにレタス、

それからゴボウのサラダ。

照り焼きの甘辛味と、タマゴ、ゴボウのシャキシャキのバランスが

たまらないのです!

ポテトも、揚げたてアツアツで美味しーい。

 

もうひとつは、『ハーブチキンサンド』。

ハーブチキンにレモンの風味が爽やか。トマトとレタスで、後味もサッパリ。

こっちもよく食べたなぁ。

どちらも、どこかほっとするような味わいです。

 

それにしても、入り口にも店内にも、閉店のお知らせはどこにも書いてありません。

教えてもらった閉店のお知らせが間違いだったら良いのにと、

ちょっとだけ期待していたのですが、お会計の時に、レジ前に小さく閉店の挨拶が

書かれているのを見つけてしまいました。

やっぱり閉店は本当でした。さみしくなります。

昭和54年から、37年間営業されていたそうです。本当にお疲れさまでした。

 

明日10月2日が最後の営業となります。

お時間のある方は、ぜひ美味しいサンドウィッチを食べに行ってみてくださいね!

author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 21:48
comments(0), trackbacks(0), - -
いつの間にか60回!
今日は、八幡神社での小さなクラフト展の日。
八幡神社は、金神社のすぐ西にある、小さなかわいらしい神社です。
2005年から始まったこのクラフト展、実は私たちも立ち上げメンバー
だったのです。
「たくさんの人たちに、柳ケ瀬を楽しんで欲しい!」、
「出店してくれる人の中から、いつか柳ケ瀬に自分のお店を持つ人が
現れたらいいな。」そんな思いから始まったクラフト展でした。
最初のうちは、出店してくれる方も少なくて、あの小さな参道でも
場所が余ってしまって、焼き芋を焼いたり、スイカ割りをしたり、
ヤギを連れて来たり(!)していたのが、いつの間に
か敷地を広げるほどの賑わいに。
気付けば、本当に自分のお店を持たれた方もたくさん。
しかも、今回でなんと60回目です!!
大きな欅の木の下で、のんびりした空気が流れる、このクラフト展。
やっぱりいつ来てもいいなぁと思います。
今日も、のんびりと楽しんで来ましたよー。

まずは、Riettoさんへ。
いつもの様に、大好きなお菓子たちを買い込みました!


この間、久々に買ったフィナンシェが、もの凄ーく美味しくて、
「今日は絶対フィナンシェを買おう!」と思っていました。
そうしたら、並んでいたフィナンシェがいつもと違った、くるみのトッピングに!

あれっ?と思ったら、今日はメープル風味バージョンですって。
わぁ、それも美味しそう!と、もちろん買って帰りました♪

sweet-jamさんでは、美濃加茂の御代櫻さんの酒粕を使った『甘酒ミルク』と、
短い間しか出回らない『びわ』のジャムを。

何に合わせようかなぁと考える時間も楽しいのです♪

cortiさんでは、バーナーワークで作られた、爽やかな色合いのグラスビーズを。

ネイビーに近いブルーグリーンの葉っぱの色が、cortiさんらしいなぁ。
ピアスにしたら可愛いかな。


しばらくぶらぶらした後は、お昼ごはん。
長良橋通り沿いの十六銀行を北へ少し歩いて、
オワリヤ楽器店の角を東に入ったらすぐのところにある『パンシノン』さんへ。

お洒落なアイアンのドアを開けると、美味しいパンが並んでいます。
いつもは買って帰っていたけれど、今日こそはイートインで。
なんせ、ここではワインも飲めちゃうのです!(しかも昼間から。)
そして手元には、1周年記念のグラスワインサービスチケットが!(笑)

ということで、パンプレートランチに、ワインをつけて頂きました。

サックサクのクロワッサンに、色々なパンが6切れほど。
カボチャやジャガイモがごろんと入ったキッシュに、
カレー風味のミルクスープ、茗荷が効いたマリネサラダにドリンク。
出て来た瞬間に「わぁ、こんなに!?」とビックリ。
これなら男性でも物足りないってことは無いと思います。
ああ、それにしても、どのパンも美味しい〜♪
サービスで頂いた、スペインのスッキリとした白ワインとも相性ピッタリ!!
昼間っから美味しいもの食べて、美味しいワインを飲めるなんて幸せ・・・。
メニューを眺めていたら、グラスワイン3種飲み比べセットなんてものが
あるじゃないですか。
今度は、2人でそれの赤セットと白セットを試してみたいです!


この後は、腹ごなしにまたぶらぶらと美殿町へ。
古本の徒然舎さんへ行って来ました。
東京の方が書かれた冊子の中に、目ざとく岐阜の奈良屋さんの
お菓子を見つけたり、店主の深谷さんと久々におしゃべりしたりと
愉しい時間を過ごしました。
そして、気付けば2人とも食関連の本を手にレジへ。
さっきいっぱいパンを食べたばかりなのに・・・。(笑)

姉が選んだのは、こんな渋い本。

『浪華風流料理鑑(夏之巻)』。
昭和16年に発行された、会席料理のアイデアレシピ本です。

昔の活字がたまらなく好きな姉。
美しい文字を眺めているだけでも うっとり・・・なのですが、
書かれている、さも美味しそうなお料理のことを思い浮かべると、さらにうっとり。
まだちらりとしか見ていませんが、タピオカを使った料理もあったりして、
内容は思ったよりもモダン。


このページでは、吸物のメニューに『玉子豆腐花形。剥きマスカツト。苺。』と
あります。
"玉子豆腐を製して花形に突抜きて一個宛とし、マスカツトの剥身二個、
苺一個を硝子器に盛り、サイダー水にぺパミント少量加へて饗す。"

シンプルだけど、なんとも涼し気で洒落ています。
食欲の進まぬ夏の宵に、こんな一皿を出されたら嬉しいだろうなぁ。


柳ケ瀬でのんびり過ごした1日。
帰る前に、ちょっとロフトに寄りました。
欲しいガチャガチャがあったので、もしかして無いかなぁと・・・。
ありましたー!『鳥獣戯画』。
あの兎や蛙が、"コップのふち子さん"的な感じになったものです。
2回で、兎と蛙が1体ずつ。良い感じで、ペアっぽくなりました。

引っ掛けるとこんな感じ。


なかなかの精度です!

全部で7種。どれも良く出来ていて、ハズレなしです。
全部集めるつもりは無かったけれど、やっぱり欲しくなって来ました。
また柳ケ瀬に行くついでに、挑戦してしまうかも。(笑)
author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 23:33
comments(0), trackbacks(0), - -
柳ケ瀬 春の1日 春の味
昨日は八幡神社での小さなクラフト展の日。
予定どおり、小さなクラフト展に行ってきましたよ。

いつも立ち寄るRiettoさんでは、ヴィクトリアケーキと、
レモン好きにはたまらない、サブレシトロンに、レモンのウィークエンドなどを。


sweet-jamさんでは、さっぱり系のジャムを2つ。

にんじんに夏みかん、どちらもオレンジ色が綺麗〜♪
試食で、甘夏と夏みかんがどちらも美味しくて迷いましたが、
甘夏よりちょっぴり酸味が強くて爽やかな夏みかんにしました!

焼き菓子jourさんでは、ワインに合いそうな焼き菓子を発見♪
香草のサブレです。

ローズマリーにディルとタイム、
さらにアーモンドとヘーゼルナッツも入っていて、
天日塩と黒胡椒の効いたサブレ・・・ワインに合わないわけがありません!
食べるのが楽しみです。

フリーペーパー『岐阜てくてく』の最新号も手に入れましたよ。
(スーベニイル姉妹の連載「ことりのつぶやき」も載っています。)

予告通り、新作のいちごのレターセットは、やながせ倉庫団地に納品しました!

クラフト展は、今年初めての開催ということで、会場の八幡神社さんから
恒例のお守も頂いてしまいました。

ちっちゃな可愛らしいお守りと、昆布。
妹が初詣でもらってきたこの昆布、ご飯と一緒に炊いて頂いたっけ・・・。
今回もそうしよう。


道三まつりで賑わう岐阜のまち。
早い時間から、いろんなお店が混み合っていましたが、
私たちは運良く予約の隙間にするりと入り込めてminoてつめいさんでランチを。

『一汁三菜の膳』を頂きました。

最初は、新玉ねぎのポタージュ。

新玉ねぎならではの、やさしい味わい。
春を感じるこごみ、たまり醤油を練り込んだ香ばしいお餅に、
ウニの塩気がいい感じ!


写真右上の小鉢は、菜の花とホタルイカ。辛子風味のジュレでさっぱりツルン!
ふんわりとした鰹節をからめて頂きます。

姉はメインを『天然鯛の筍焼き』で。
ふっくらした鯛と筍は、それだけでも美味しかったのですが、
上品でコクのある西京味噌と黄身のあん、スッと鼻に抜ける木の芽が、
さらに美味しさを引き立てていました。
ちょっと珍しい、あずき菜も添えられていましたよ。

妹のメイン『黒豚みりん粕焼き』は、角煮風で表面はカリッと香ばしく、
こちらも美味しかったそう。

そしてまた、アスパラの皮で出汁をとったという『アスパラご飯』が
とっても美味しくて、大盛りでも良かったくらい。
春を感じる、大満足のお膳でした♪

この後、実は柳ケ瀬某所で打ち合わせがありました。
思いがけず、ちょうど道三まつりのパレードがよく見える場所だったので、
しばし見学・・・。

華やかな芸妓組合のお姐さま方や


いかにも神様が載っていそうなお神輿などが次々と通って行きました。

スーベニイル営業中は、残念ながら見られなかったのですが、
たまにはこういうのもいいですね。

この後は、Riettoさんで買っておいた大好きなこれ▼(パリブレスト)と

自家焙煎珈琲工房さむさんのテイクアウトの珈琲を片手に、
真面目に打ち合わせをしたのでした。
(何の打ち合わせなのかは、いずれ発表しますね!)

そうそう、『岐阜てくてく』にも載っていましたが、その珈琲のさむさんが、
もうすぐ劇場通り入り口で『ぷちさむ』を始めるそうですよ。
(まだ言えませんが)ちらりと内容を聞いたところ、今からとっても楽しみに♪
またまた柳ケ瀬に来たら寄りたいところが増えそうです。
こちらもまた、もう少ししたらこのブログで発表しますね!
author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 20:04
comments(0), trackbacks(0), - -
柳ケ瀬での1日
チョコレート大好きな私たち。
年に1度のチョコレート祭り、バレンタインのチョコレートを
あれやこれやと買い込むのを、毎年楽しみにしています。
すでにお目当てのチョコレートは入手済でしたが、
母もチョコレートを買いたいというので、
今日は高島屋の催事場にお供することに・・・。

その前に、これまた母の希望で、伊奈波神社近くの『讃岐うどん 高松家』さんへ。
こちらのお店が初めての母には、私たちの大好きな、冷たい肉うどんをおすすめ。

私もこれを食べたかったのだけど、寒かったので味噌煮込みうどんに。


高松屋さんの味噌煮込みは初めて。
うどんが きしめんみたいに平たいのにビックリ!
味噌煮込みうどんの固い麺が苦手というのを結構耳にしますが、
こちらの麺だったらやわらかいですよ。
身体も温まりました!


お腹がいっぱいになったところで、高島屋へ。
入り口近くには、いつもの様に、ずらりと並んだ自転車たち・・・。

この光景、当たり前に思っていたけれど、百貨店の前にこんなに
自転車が並んでいるなんて、他所ではあんまり無いかも!(笑)
近所の方々がこうして自転車でやって来るなんて、なんだか良いですねぇ。

ここを抜けて館内へ入ると、入り口にはチョコレートのカタログが積まれています。
「あ、これ追加で貰っておかなくちゃ!」と、ふいに思い出しました。
今回の Amour du Chocolat!カタログは、なんとあの美内すずえ先生の漫画
『ガラスの仮面』とのコラボ!!


カタログ裏表紙から、オリジナルストーリー『愛のメソッド』が
読めちゃうのです。

インパクトありすぎる月影先生に「さあ!」なんて言われたら、
「は、はいっ!!」となっちゃいますよね。
グイグイ引き込まれて、読み進んで行くと、良いところで
"漫画の続きは、タカシマヤアプリをダウンロード!"となっていて
「ああ〜っ!!」と頭を抱えたくなります。
そして、会場にはマヤと亜弓の作ったショコラや、
紫のバラをかたどったショコラも・・・。

と、名古屋の知人に話したら「えーっ!名古屋の高島屋のと違うの!?
ガラスの仮面バージョンのカタログ欲し〜い!!」なんて言うので、
カタログを1冊おみやげに。

ちなみに、ジェイアール名古屋タカシマヤのカタログはこんなの。

バルーンアートのドレスを纏った女性のビジュアル。
同じくバルーンで作られた、ガラスの靴や馬車もあるので、
シンデレラのイメージなんですね。
名古屋は運営が他と違うので、完全オリジナルカタログみたいです。


母と一緒に真剣にチョコレートを見てまわり、ちょっぴり疲れてしまったので
ちょっと一息おやつタイム。
たまにはお抹茶も良いねと、美殿町の老舗和菓子舗 甘泉堂総本店さんへ
向かいました。
ここのお抹茶&和菓子セットはおすすめです!

今日は、お抹茶にお好みの和菓子と落雁、しいたけ茶も付いていました。
それから、いつもの梅肉も。
右上の楊枝にからめてあるのが梅肉なのですが、口の中が甘くなったところで
これをちょいちょいと頂くと、さっぱりするのです。嬉しい心遣い。


今日はお菓子が選べたので、ちょっと珍しい、ごぼうの菓子にしてみました。
『ごぼうの里』という名です。

綺麗に並んだごぼうたちは、とってもやわらかく煮てあって、
ほんのりとした甘み。
手亡豆の生地にも白ごまが練り込んでありました。
中には金時豆もいくつか入っていましたよ。
甘さ控えめで上品な味わいでした!

妹と母が選んだのは『鶴と松』というお菓子。

松を表す青豆のすはまに、白いんげん豆とピンクペッパーの鶴。
和菓子にピンクペッパーを使うのが面白いですよね。
すごく香りが良いペッパーで、妹が黒文字を入れたら、
隣の私の鼻先までふわっと香りが届きました。
アクセントになって美味しかったそうです。

抹茶椀を眺めるのも、楽しみのひとつ。
私のは、かわいらしいお雛さま。


母のは、抹茶椀ではあまり見かけない感じの、森の絵。


おまけで、蛤の形の最中も頂いてしまいました。嬉しい♪

あんこの中には、まるで真珠の様に、青豆が一粒かくれていました。

老舗だけあって、どのお菓子も美味しいです。


もう今日は、夕食も柳ケ瀬で買って帰ろうと、
最後にminoてつめいさんへ立ち寄りました。
一汁三菜のランチが頂けるお店ですが、17時までは お総菜も買えるのです。
今は"みりん粕ブーム"だそうで、みりん粕のメニューが多めです。
生クリーム付きのケーキも、みりん粕を使っています!

食べたかったローストビーフは残念ながら売り切れ。
売り切れのことが多い気がするけど、やっぱり人気なのでしょうか。
でも、他のお総菜も美味しいですよー。


本当に柳ケ瀬周辺は、美味しいお店が多くて悩ましいです。
新しくオープンしたばかりの、気になっているお店にも近々行ってみたいなぁ。
author:スーベニイル, category:岐阜まちなか散歩, 20:37
comments(0), trackbacks(0), - -